[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
給付金をどうするか議論が重ねられているようですが、
困っている人は、今、困っているんです。
とりあえず一律、全世帯にある程度の額を給付(もちろん、公務員と生ポは除く)、
その後に議論を重ねて、本当に困っている人をどうするか
考えたらよいと思います。
昔、大学院生だったころ、奨学金を利用していたのですが、
4月~7月分が、7月に一気に振り込まれることがありました。
奨学金を借りる人はお金に余裕がないんです。わかるでしょ?
(まぁ、そうでない人もいるかと思いますがw)
4月~6月の生活をどうするのさ?
私の場合、入学金や授業料の免除申請・猶予願いを提出していたから
何とかなりましたが、3か月分の生活費の蓄えさえ無い人はどうするのさ?
(まぁ、それを知ってて奨学金を利用するんだから、自己責任と言ってしまえばそれまでですが・・・)
困っている人は「今」困っているんです、
あとでまとめて~なんて望んでないんです。